【厚生年金基金とは?】
厚生年金基金は、企業年金制度の1つです。
老齢厚生年金の一部を国に代わって支給すると共に、企業の実績に合わせてプラスアルファの上乗せ給付を行うことで、加入員に対してより手厚い老後の保障充実させることが可能となっています。
厚生年金基金は一企業または、複数企業の連合体によって運営されます。
<図1 被保険者>
厚生年金基金は国が行う老齢厚生年金部分の年金部分を代行して支給し、これに加えて企業の実態に応じたプラスアルファ分の上乗せ給付を行います。
良いところばかりに見える厚生年金基金ですが、近年、運用利回りの低下当により年金財政が悪化し、多くの基金では積立不足が発生し、代行部分を国に返上するという動きも多く、なかなか健全な運営が困難な基金も増えているようです。
<図2 基金給付>
![]() 【送料無料】あなたの年金が面白いほどわかる本 価格:1,260円(税込、送料別) |