【厚生年金の加入は?】
会社員になったら全員厚生年金に加入するの?
というワケではなく、厚生年金の適用事業所に入社した場合、その社員も強制的に加入することになります。
じゃ厚生年金の適用事業所って何?
厚生年金の適用事業所とは、事業主及びその事業所の従業員の意思に関わらず、次のいずれかに該当したときは
・常時5人以上の従業員を使用して適用業種を行う個人の事業所
・常時1人以上の従業員を使用する公共団体や法人の事業所
適用事業所には強制と任意があり、上記以外は任意の事業所になります。
このように個人の事業所でも、常時5人以上の従業員を使用している場合は厚生年金に加入しなければなりません。
法人(会社)の場合は、1人以上従業員を使用していれば強制ですので、○○株式会社や○○有限会社という形で事業をされている場合は、ほぼ全部の会社が強制適用事業所になります。
![]() プロが教える年金上手な掛けかたもらいかた 価格:1,575円(税込、送料別) |