【アリコの個人年金】
アリコはメットライフアリコに社名が変りました。
アリコの個人年金は、大きく分けて外貨建個人年金保険の『Regulus』と投資型個人年金保険の『北斗七星』の2パターン用意されています。
詳しくはアリコジャパンホームページで
【外貨建個人年金保険『RegulusV』】
特徴 |
---|
◆USドル・ユーロ・豪ドル・円の4つの通貨への分散投資が可能。 |
◆契約時に3年・5年・7年・10年の積立保証期間が選択可能。 |
◆ドルで運用しながら、円建での運用成果目標の確保を目指す円建年金移行特約を付加できる。 |
◆万一のとき、死亡給付金が死亡給付金受取人に一時金または年金で支払われる。 |
リスク |
---|
◆外国通貨建の契約では、外国為替相場の変動により年金額が、一時払保険料や契約時における同一通貨に換算した年金などの額を下回ることがある。 |
◆解約返戻金が一時払保険料を下回る可能性がある。 |
【投資型個人年金保険『北斗七星U』】
特徴 |
---|
◆ボーナス時等に任意で保険料を積増す「任意増額」や、月々一定額の保険料を積増す「規則的増額」等のフレキシブルな払込や引出しが可能。 |
◆12種類の特別勘定が用意されている。 |
◆「年金支払特約」を付加すれば、死亡給付金・死亡一時金等が年金で受け取ることが可能。 |
◆一生涯年金が受け取れ、万が一の際も年金支払開始時の年金原資額相当分は必ず支払われる年金種類。 |
リスク |
---|
◆運用実績によりお受取金額が一時払保険料を下回る可能性がある。 |
◆解約返戻金が一時払保険料を下回る可能性がある。 |
個人年金や生命保険は各保険会社毎に特徴がありますので、一括で資料を取り寄せて見比べてみると違いが良く解ります。
個人年金や生命保険は素人にはとても理解しにくい商品ですので、お近くの生命保険無料相談
などを積極的に活用していきたいところです。